【身体を温める食事】大分温活

 

こんにちは!

 

大分県大分市

妊活や不妊のお悩みの方

お手伝いさせていただいている

つめくさ整体院 大分妊活院の吉村です!

(妊娠しやすい身体作り)

 

 

 

 

今回は

【身体を温める食事】

について書いていきます!

 

※ 病院や担当の先生によって

指導内容やご意見が違う場合がありますので、

ご参考程度に読んでください。

 

 

つめくさ妊活のお客様に

ご案内させていただいている、

「妊娠率を上げる食事」のうち

 

今回は、 

『身体を温める食事』について

お話しさせていただきます。

 

 

結論からお伝えすると、

 

『薬味』

『お味噌汁』

『タンパク質』

 

を意識して摂取してほしいです!

 

それぞれ簡単に説明します。

 

『薬味』

身体を温める機能があります!

また、デトックス効果も期待できます!

 

ネギ、ミョウガ、生姜、

紫蘇、わさび、にんにく、

大根おろし、ゆず などがオススメです!

 

 

『お味噌汁』

味噌は腸にも良い発酵食品です!

身体のエネルギーを作るために必要な栄養素である

ビタミンB1やタンパク質が含まれていたり、

アミノ酸、ビタミン、ミネラルも豊富です。

薬味も入れたら最強です!

 

『タンパク質』

タンパク質は熱を産生する際に

とても重要な栄養素です!

 

タンパク質を摂って

筋肉量を増やすと、

身体の中で消化をする時に

熱をたくさん作ります!

 

妊活中の方には

特に牛肉、大豆、卵をおすすめしています!

 

※タンパク質は貯蓄ができないので、

出来る限り毎食タンパク質を

摂るようにしていきましょう!

 

お肉だけでしたら、

1日だいたい300g以上を目安にとりましょう!

 

 

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

 

血液は約120日で入れ替わると言われています。

まずは約4ヶ月続けて、妊娠しやすい身体作りをしましょう!

 

また、自然妊娠、人工授精、体外授精

それぞれのお悩みや、タイミングに合わせて

『施術』を行い、飲み物、食べ物やサプリもご案内しています!

 

 

ご来店をご希望の方は、

是非、まずはお気軽にお問い合わせください✨

 

 

 

少しでも参考になれば嬉しいです🍀

 

 

つめくさ妊活サポートページ

https://tumekusa-oita.com/ninkatsu

 

私たち夫婦が経験した2年6ヶ月の妊活

https://tumekusa-oita.com/archives/7587

 

 

つめくさでは

お身体のことで悩んでる方

1人ひとりとじっくり向き合うために

完全個室、完全予約制

取ってます✨🍀

 

 

私たちも2年6ヶ月悩んで

やっと第1子を授かりました。

 

この経験は悩んだ方、

つらい気持ちを経験した人にしか

わからないと思ったから

 

つめくさ妊活(妊娠しやすい身体作り)

をつくりました🍀

 

 

つめくさ整体院では

自然妊娠希望の方はもちろん

 

病院通いながら

不妊治療(人工受精、体外受精)しなからの

サポートも大歓迎です🍀✨

 

体外受精、人工授精しながら

の方もたくさんこられてます☀️

 

 

赤ちゃんを授かる

お手伝いさせてください。

 

 

 

土日祝日も営業

当日予約もOKです!

 

電話・LINE@・メールより

お問い合わせください!

 

電話 08046982898

 

24時間メール予約受付中

https://tumekusa-oita.com/contact

 

 

https://tumekusa-oita.com/archives/6632

『私たちが経験した不妊』 について書いてます!

 

 

https://tumekusa-oita.com/archives/6336

↑【妊活には、骨盤の位置を整えた方が良い】 について書いてます!

https://tumekusa-oita.com/archives/6013

↑【つめくさ妊活のこだわり】 について書いてます!

https://tumekusa-oita.com/archives/6340

↑【妊活してる方に知って欲しい本当の子宮の位置】 について書いてます!

https://tumekusa-oita.com/archives/6450

↑【妊娠しやすい体作りのためにBMIを〇〇以下にする】 について書いてます!

https://tumekusa-oita.com/archives/6473

↑【妊活不妊と内臓の関係 内臓整体】 について書いてます!

 

 


この記事をシェアする

関連記事