『人工授精のときの妊活』大分不妊治療

 

こんにちは!

 

大分県大分市

妊活や不妊のお悩みの方

お手伝いさせていただいている

つめくさ整体院 大分妊活院の吉村です!

(妊娠しやすい身体作り)

 

 

 

 

今回は

 

『人工授精のときの妊活』

 

について、記事を書いていきます!

 

※ 病院や担当の先生によって

指導内容やご意見が違う場合がありますので、

ご参考程度に読んでください。

 

今回は、つめくさ妊活で

お手伝いさせていただいてる方にも

ご案内している、

人工授精の時の妊活について

お伝えします!

 

まず、人工授精とは

女性側の排卵の時期に合わせて、

旦那さん(パートナー)の精子を

子宮内に注入する方法です!

 

自然妊娠では

膣に精液が入り、

そこから精子が自力で子宮に到達する。

のに対し、

 

人工授精は、

直接子宮に精子を注入するため

入り口(膣)で死ぬ精子の数が減少させることが

期待できる事などから

精子と卵子が出会う確率が上がると考えられています。

ただ、自然タイミング法と

大きくは変わらないため

人工授精だけではなく、

しっかりとタイミング(性交渉)も

取ることをおすすめします!

【つめくさ妊活が

案内している妊活タイミング】

①人工授精の2日前

②人工授精(1回と数える)

③人工授精の2日後

④人工授精の4日後

この4回を最低の数としてご案内しています!

 

先生の指導の排卵日が

ズレる場合もあります!

ズレてもチャンスを逃さないために

この日程をご案内しています。

 

また、最悪のケース

人工授精予定の当日に病院に行ったら

「すでに排卵してるから

あまり意味ないけど、一応人工授精します…」

 

などと言われるケースもあるため、

 

『確実に人工授精の前にも』

タイミングを取っておくことを

オススメします!

一周期でもムダしないようにしましょう!

 

少しでも参考になれば嬉しいです🍀

 

 

つめくさ妊活サポートページ

https://tumekusa-oita.com/ninkatsu

 

私たち夫婦が経験した2年6ヶ月の妊活

https://tumekusa-oita.com/archives/7587

 

 

つめくさでは

お身体のことで悩んでる方

1人ひとりとじっくり向き合うために

完全個室、完全予約制

取ってます✨🍀

 

 

私たちも2年6ヶ月悩んで

やっと第1子を授かりました。

 

この経験は悩んだ方、

つらい気持ちを経験した人にしか

わからないと思ったから

 

つめくさ妊活(妊娠しやすい身体作り)

をつくりました🍀

 

 

つめくさ整体院では

自然妊娠希望の方はもちろん

 

病院通いながら

不妊治療(人工受精、体外受精)しなからの

サポートも大歓迎です🍀✨

 

体外受精、人工授精しながら

の方もたくさんこられてます☀️

 

 

赤ちゃんを授かる

お手伝いさせてください。

 

 

 

土日祝日も営業

当日予約もOKです!

 

電話・LINE@・メールより

お問い合わせください!

 

電話 08046982898

 

24時間メール予約受付中

https://tumekusa-oita.com/contact

 

 

https://tumekusa-oita.com/archives/6632

『私たちが経験した不妊』 について書いてます!

 

 

https://tumekusa-oita.com/archives/6336

↑【妊活には、骨盤の位置を整えた方が良い】 について書いてます!

https://tumekusa-oita.com/archives/6013

↑【つめくさ妊活のこだわり】 について書いてます!

https://tumekusa-oita.com/archives/6340

↑【妊活してる方に知って欲しい本当の子宮の位置】 について書いてます!

https://tumekusa-oita.com/archives/6450

↑【妊娠しやすい体作りのためにBMIを〇〇以下にする】 について書いてます!

https://tumekusa-oita.com/archives/6473

↑【妊活不妊と内臓の関係 内臓整体】 について書いてます!

 

 


この記事をシェアする

関連記事